金曜日にもぉちゃんの季節性インフルエンザ(1回目)の予防接種をしました。季節性のインフルエンザワクチンは1歳、2歳と、今回で3度目の接種になるのでこれといって気にとめていませんでした。が、注射をしたうでが次の日からものすご~~く腫れて、カチカチパンパンになってしまいました。もぉちゃんは痛がゆいらしく「かゆい!かゆい!」と睡眠すらまともにとれずに、寝不足で機嫌も最悪でした(-_-#)。予防接種後は腫れる体質のようで、毎回熱を持ってうでが赤くなるのですが、今回はうった場所だけではなくて手首の方までカチカチに腫れてしまいました!昨日は日曜日だったので病院に電話で相談をしてから、救急外来で総合病院に行きました。予防接種の副作用にしては腫れがヒドすぎるので、接種跡にばい菌が入ったかもしれないということで、1日様子をみて治まらないようなら今日また受診して血液検査をするという指示でした....。
1日経って、まだうでに腫れはあるものの接種した周りだけになり、「かゆい!」と訴えることもなくなり、まとめて寝るようになったので今日の受診はやめました!
昨日救急外来は発熱やぐったりした子どもがほとんどで、インフルエンザの猛威はまだ覚めやらぬといった感じでした。なので今の時期逆に病気をもらいに行くようで、小児科へ足を踏み入れるのは避けることにしました!
2週間後2回目の接種があるのですが、う~ん....気がかりです(-"-;)
スポンサーサイト